SSブログ

そ~ほっとにゅ~す

今いちばんアツい(アツそうな)ニュースをピックアップ!斜めの角度から切り込んでいきます!

 

りゅう座流星群 方角 2012 [その他]




りゅう座流星群 方角 2012

2012年10月8日、10月りゅう座流星群が北西から北北西の方角に観ることができそうです。

ところで、あなたはりゅう座流星群という言葉を聞いたことがありますか?

10月りゅう座流星群は旧称ジャコビニ流星群と言いますが、2010年に正式和名が「10月りゅう座流星群」と決定されました。

ジャコビニ流星群(旧称)と呼ばれているのは、ジャコビニ・チンナー彗星の通り道を毎年この時期に地球が通過して、そこに残されているチリが大気に飛び込んでくる際に100km上空で燃えるため、それが発光して見えるからです。

ただ「りゅう座流星群」とされるのではなく「10月りゅう座流星群」とされたのはこの事があるのですね。

しかし流星群に○月と付けるなんて、他ではあまり聞いた事ありませんね。

さて、この10月りゅう座流星群。

もともと13年毎の感覚で大出現するという周期をもっているそうで、実は昨年の2011年がそれに当たる年でした。

しかしながら、ヨーロッパではかなり活発な活動をしていたようですが、残念ながら日本ではその放射点の低さなどからあまり観測は出来なかったようです。

20121008.png

2012年の今年は13年周期からは外れますが、月は深夜まで現われず、流星群が流れ集まってくる地点である、「こと座のベガ」と「北極星」の間の観測点の高さも十分で見やすい条件は整っています。

今回の10月りゅう座流星群の活動のピークは20時頃が予想されており、方角は北西~北北西のベガと北極星の間。

少し夜が涼しくなってきましたが、りゅう座流星群やその周りに見える星座のうんちくを語りながら、彼氏・彼女や夫婦、またはお子さんと一緒に、壮大な夜空に繰り広げられる天体ショーを楽しんでみてはいかがですか?

少なくとも北極星の見つけ方は小学校の時に理科で習いましたから、それを探すという遊びは楽しめますよね。

一緒に探せば、ひょっとしたら夫婦喧嘩も収まるかも知れませんよ(笑)

もちろん独りでも。。。

そう考えながらも、「星座」と「流星群」のワードが重なると「聖闘士星矢」の「ペガサス流星拳」を思い出すのは私だけでしょうかね?


クロスを手に入れる前のペガサス流星拳


クロスを手に入れた後のペガサス流星拳

~ りゅう座流星群 方角 2012 ~





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
プロバイダ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。