SSブログ

そ~ほっとにゅ~す

今いちばんアツい(アツそうな)ニュースをピックアップ!斜めの角度から切り込んでいきます!

 

ASUS アスース?エイスース? [その他]




ASUS アスース?エイスース?

「ASUS」これなんて読むか知っていますか?

アスス?アスース?アサス?エイスス?エイスース?

パソコンによく触る人にはもう既におなじみのASUS。

ASUSは台湾のPC(パソコン)および、PCパーツ、周辺機器製造メーカーです。

ASUSはPCのマザーボード出荷で世界トップ、ノート型PCでは世界コンシューマで第3位のPC大手メーカーとなっています。

ではそんな「ASUS」の読み方の正解は何なのでしょうか?

メーカーによると、どう読まれてもいいのだそうです(笑)

「どんな読み方をされても、ASUSに親しんでくれればいい」となんとも微笑ましいスタンスをとってきました。

ASUSは正確には「 ASUSTeK Computer Inc.」で、日本では一般的に「アスース」と呼ばれ、日本法人の登記名は「アスース・ジャパン株式会社」となっています。

ASUSというブランドネームの由来は「Pegasus」で、「市場に等全ての製品に高いレベルの品質と独創性を吹き込むことにより、機知に富むペガサスが象徴する強さ、創造性、純粋さを具体的に実現する」という意味が込められています。

それでPEGASUSの最後の4文字をとってASUSと名付けたのだそうです。

さてこれまで私たちがアスース(人によってはエーサス?)と呼んできたこの読み方が、10月1日から世界的に「エイスース」に変更(統一?)されるそうです。

それに伴って日本法人名も「アスース・ジャパン」から「ASUS JAPAN」に変更されるようです。

ただ、法人表記が「アスース」⇒「エイスース」ではなく「アスース」⇒「ASUS」では、今回の呼び名の統一を知らない人の大半は「アスース」のままでしょうね。

これはASUS(エイスース)側も表向き上は「グローバルでの発音の統一とA+の企業を目指すという思いから」とは言いながらも、どこかそんなゆるさを許容しているという事なのでしょうか?

これが上を見ながらも少し遊び心を残すような配慮だったとしたら、ASUS大したものです(笑)。

あなたはASUSの「アスース⇒エイスース」についてどう思いますか?

~ ASUS アスース?エイスース? ~





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
プロバイダ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。